2021年度は対面授業ではなく、、Google meetを利用した遠隔ライブ授業での実施となります。
申込方法、受講方法等については、「2021年度後期地方スクーリング(面接授業)のご案内」の記事をご覧ください。
1.学習用プリント集『教職実践演習(中・高)』を熟読してください。2.スクーリング(面接授業)に向けて次のことを行います。
(1)学習用プリント集『教職実践演習(中・高)』の 「6 スクーリングに当たっての事前の提出物、当日の持参物」の 「(1)事前に提出するもの」に明記されているとおり、 「実習教科の学習指導案」と「授業で使用するプリント類」、「教科書の該当部分のコピー」 を提出してください。
実施日の2週間前までに、マイページの科目名の【代替措置】欄に「ファイル提出ページはこちら」
が表示されますので、そこからアップロードしてご提出ください。
(2)「実習教科の学習指導案」と「授業で使用するプリント類」については、教育実習後に 作成もしくは修正したものでも可とします。
(3)学習用プリント集『教職実践演習(中・高)』の「7 その他」にあるように、 これまでに記入した履修カルテに基づき面談を通じて補完指導を行う場合があります。
(4)作成した「実習教科の学習指導案」と「授業で使用するプリント類」、「教科書の該当部分のコピー」は、 スクーリングにおいて、受講者全員に提供され、研究授業・討論学習で用いられます。
(5)研究授業・討論学習において、プレゼンテーションにパワーポイントを使用する場合は、 その旨を提出物に記載願います。