▼タイトル:授業評価アンケート(IM授業)

Q1 学生区分を選んでください。 (回答数:9 件)
正科生A 005 グラフ (55.56%)
正科生B 001 グラフ (11.11%)
科目等履修生 003 グラフ (33.33%)
トライアル生 000 グラフ (0.00%)
科目トライアル生 000 グラフ (0.00%)
他大学学生(札幌圏大学・短期大学間単位互換制度) 000 グラフ (0.00%)
特別科目等履修生 1年次(2023年前期入学) 000 グラフ (0.00%)

Q2 ご意見いただける授業科目名を以下に記入してください。 (回答数:9 件)
情報リテラシー (IM授業) 009 グラフ (100.00%)

Q3 あなたにとって、この科目の難易レベルはどうでしたか。 (回答数:9 件)
かなり難しかった 000 グラフ (0.00%)
少し難しかった 003 グラフ (33.33%)
どちらでもない 000 グラフ (0.00%)
少し易しかった 004 グラフ (44.44%)
かなり易しかった 002 グラフ (22.22%)

Q4 この科目の学習にかけた時間はおおよそどのくらいですか? (回答数:9 件)
10時間未満 002 グラフ (22.22%)
10時間以上〜20時間未満 003 グラフ (33.33%)
20時間以上〜30時間未満 003 グラフ (33.33%)
30時間以上〜40時間未満 000 グラフ (0.00%)
40時間以上〜50時間未満 000 グラフ (0.00%)
50時間以上〜60時間未満 001 グラフ (11.11%)
60時間以上 000 グラフ (0.00%)

Q5 この科目で学んだ内容は、講義概要の記載と合っていると思いますか。 (回答数:9 件)
とてもそう思う 006 グラフ (66.67%)
ある程度そう思う 003 グラフ (33.33%)
どちらでもない 000 グラフ (0.00%)
あまりそう思わない 000 グラフ (0.00%)
まったくそう思わない 000 グラフ (0.00%)

Q6 学習用プリントは、学習の助けになりましたか。 (回答数:9 件)
とても手助けになった 004 グラフ (44.44%)
少し手助けになった 001 グラフ (11.11%)
どちらでもない 004 グラフ (44.44%)
あまり手助けにならなかった 000 グラフ (0.00%)
まったく手助けにならなかった 000 グラフ (0.00%)

Q7 あなたにとって、この授業は全体として満足できるものでしたか。 (回答数:9 件)
とてもそう思う 005 グラフ (55.56%)
ある程度そう思う 002 グラフ (22.22%)
どちらでもない 002 グラフ (22.22%)
あまりそう思わない 000 グラフ (0.00%)
まったくそう思わない 000 グラフ (0.00%)

Q8 あなたとしては、この授業は目標としていた知識や技能を獲得できたと思いますか。 (回答数:9 件)
とてもそう思う 006 グラフ (66.67%)
ある程度そう思う 002 グラフ (22.22%)
どちらでもない 001 グラフ (11.11%)
あまりそう思わない 000 グラフ (0.00%)
まったくそう思わない 000 グラフ (0.00%)

Q9 あなたにとって、この授業の進度は適切でしたか。 (回答数:9 件)
かなり速かった 000 グラフ (0.00%)
少し速かった 001 グラフ (11.11%)
どちらでもない 008 グラフ (88.89%)
少し遅かった 000 グラフ (0.00%)
かなり遅かった 000 グラフ (0.00%)
かなり難しかった 000 グラフ (0.00%)
少し難しかった 000 グラフ (0.00%)

Q10 あなたにとって、教員の説明はわかりやすかったですか。 (回答数:9 件)
とてもわかりやすかった 006 グラフ (66.67%)
まあまあわかりやすかった 003 グラフ (33.33%)
どちらでもない 000 グラフ (0.00%)
わかりにくかった 000 グラフ (0.00%)
かなりわかりにくかった 000 グラフ (0.00%)
丁寧に添削されていた 000 グラフ (0.00%)

Q11 あなたからみて、教員は十分準備をし、熱意を持って授業を行っていましたか。 (回答数:9 件)
とてもそう思う 006 グラフ (66.67%)
ある程度そう思う 003 グラフ (33.33%)
どちらでもない 000 グラフ (0.00%)
あまりそう思わない 000 グラフ (0.00%)
まったくそう思わない 000 グラフ (0.00%)

Q12 教員は、講義概要(シラバス)に示された授業のねらいと目標を明確に説明しましたか。 (回答数:9 件)
とてもそう思う 006 グラフ (66.67%)
ある程度そう思う 003 グラフ (33.33%)
どちらでもない 000 グラフ (0.00%)
あまりそう思わない 000 グラフ (0.00%)
まったくそう思わない 000 グラフ (0.00%)

Q13 教員の板書やスライド等は見やすく読みやすかったですか。 (回答数:9 件)
とてもそう思う 006 グラフ (66.67%)
ある程度そう思う 002 グラフ (22.22%)
どちらでもない 001 グラフ (11.11%)
あまりそう思わない 000 グラフ (0.00%)
まったくそう思わない 000 グラフ (0.00%)

Q14 教員は、テキストやプリント等の教材を有効に使っていましたか。 (回答数:9 件)
とてもそう思う 005 グラフ (55.56%)
ある程度そう思う 004 グラフ (44.44%)
どちらでもない 000 グラフ (0.00%)
あまりそう思わない 000 グラフ (0.00%)
まったくそう思わない 000 グラフ (0.00%)

Q15 画面の操作性はいかがでしたか。 (回答数:9 件)
とても操作しやすかった 003 グラフ (33.33%)
まあまあ操作しやすかった 003 グラフ (33.33%)
どちらでもない 002 グラフ (22.22%)
あまり操作しやすくなかった 001 グラフ (11.11%)
操作しにくかった 000 グラフ (0.00%)

Q16 実習課題の提出が課されていた科目を履修されていた方にお伺いします。実習課題は難しかったですか。 (回答数:9 件)
かなり難しかった 000 グラフ (0.00%)
少し難しかった 003 グラフ (33.33%)
どちらでもない 004 グラフ (44.44%)
少し易しかった 001 グラフ (11.11%)
易しかった 001 グラフ (11.11%)